イ. 分科会次のテーマごとに分科会を設け、パネルディスカッション形式によって研究発表及び研究協議を行う。研究発表が割り当てられている当該中体連の発表者はパネリストとなる。
第1分科会「中体連の組織運営と競技力向上対策について」
・ 中体連の組織運営上の諸問題
・効果的な競技力向上対策について他
第2分科会「中学生期の心身の発育発達段階を捉えたよりよい指導をめざして」
・ 生徒の自発的、自治的活動を伸ばす指導のあり方
・スポーツ傷害の現状と諸問題他
第3分科会「これからのよりよい運動部活動と競技会のあり方をめざして」
・ 学校週5日制と運動部活動のあり方
・競技会における諸問題他
第4分科会「学校外指導者の活用について」
・各都道府県の学校外指導者導入状況と諸問題他
9 日程

10 発表者及び提出資料
(1) 研究発表担当都道府県及び順序(発表時間15分程度)
形式 |
第1分科会 |
第2分科会 |
第3分科会 |
第4分科会 |
研究発表(パネルディスカッションのパネリスト) |
大分県 徳島県
滋賀県 |
秋田県 三重県
奈良県 |
鳥取県 北海道
和歌山県 |
千葉県 福井県
京都府 |
☆分科会担当県 滋賀県 奈良県 和歌山県 京都府
前ページ 目次へ 次ページ